2007年10月17日水曜日

エコー&細菌検査室

yankunです。



ここらで今の研修生活についてレポートします。

午前→エコー検査室で腹部エコーの実習。
技師さんの後ろについてエコーの見学。時々患者さんに許可を得た上でプローベを当てさせてもらえます。
場所があればもう一人の研修医を実験台にしてエコーを使ってみる。
ある程度できるようになれば技師さんの前に患者さんに10分ほどエコーを当て、その後技師さんが検査して自分とどう違うか、すり合わせるなんてこともするみたいですが、そこまでの領域にはまだまだ行けず。未熟なり。。

午後→細菌検査室にて主にグラム染色した検体を顕微鏡でのぞく。
前の日に来た検体や救急から来た緊急の検体を見て、どんな菌がいるか(この菌っぽいとかまで)、培養でこの菌が生えてきそうだ、なんかを予想したりもします。
実際に自分でグラム染色したものを見てもらい、技師さんに評価してもらいます(厚いとか薄いとか脱色しすぎとか)。



1週間くらいいましたが少しずつこの菌はこんな特徴があるとか分かってきました。
学生のころは全然知りませんでしたが、グラム染色は簡単にできますし、何より感染症で抗生剤選択に欠かせないツールの一つですのでこの機会にたくさん見たいと思います。

その他に、外来研修(今月からついにスタート!緊張しますっ)、健診当番、夜間当直などがあります。
何より時間がたくさんあるのでいっぱい勉強したいと思います!!!


な~んて言いながら、今週木曜から約1週間大阪に出張行ってきちゃいますけど笑

0 件のコメント: